2017年05月09日

桜のころ

_MG_9893 (1024x683).jpg

_MG_9892 (1024x683).jpg



_MG_9895 (1024x683).jpg


posted by http://www.tsuruyaryokan.jp/ at 14:18| | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

こぶしの季節

_MG_9730 (1024x683).jpg


_MG_9702 (1024x683).jpg



_MG_9700 (1024x683).jpg



_MG_9726 (1024x683).jpg
posted by http://www.tsuruyaryokan.jp/ at 14:15| | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月26日

春の青空

_MG_9689 (1024x683).jpg

4月26日は、春の青空。

posted by http://www.tsuruyaryokan.jp/ at 00:00| | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月03日

蓮の花

_MG_5526 (640x427).jpg

_MG_5532 (640x427).jpg
posted by http://www.tsuruyaryokan.jp/ at 23:35| | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月26日

軽井沢冬物語

226A9056.jpg-ks.jpg

矢け崎公園で軽井沢冬物語の期間は大賀ホールそばからの池の映り込みがこんな感じです
posted by http://www.tsuruyaryokan.jp/ at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月02日

ほぼ全面凍結

_MG_9169.jpg-s.jpg

2月1日、バレンタインイン軽井沢の点灯の日。
この時間に合わせてくれたかのように、雪が降ってくれました。
posted by http://www.tsuruyaryokan.jp/ at 00:37| | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月12日

静かな夕暮れ

_MG_5616.jpg-s.jpg


4月12日
大震災から1カ月と1日たった日に。
posted by http://www.tsuruyaryokan.jp/ at 20:41| Comment(16) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月03日

秋晴れの日

_MG_4643.jpg-s.jpg


空が真っ青の一日です


_MG_4658.jpg-s.jpg


大賀ホールで紅葉がこれ以上真っ赤になれない、限界の赤になっていました。
posted by http://www.tsuruyaryokan.jp/ at 20:44| | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月09日

風が強かった春の日

0509_MG_2671-s.jpg


連休明けの風の強い日


0509_MG_2673-s.jpg

大賀ホールのそばではまだ桜が咲いていました。


0509_MG_2676-ss.jpg

強い風に飛ばされそうになりながら。

0509_MG_2679-ss.jpg

のどかな、のどかな、春の日でした。
浅間山にはまだ雪が残っていました。
posted by http://www.tsuruyaryokan.jp/ at 00:00| | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月31日

鴨が帰ってきていました

0331_MG_2299-ss.jpg

一面が凍っていたとき、一羽もいなかった鴨が帰ってきていました。


0331_MG_2311-ss.jpg


会話もはずんでいるようで。


0331_MG_2336-ss.jpg


逆さになって餌をとっている鴨もいます。


posted by http://www.tsuruyaryokan.jp/ at 00:00| | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする